第28回ビッグひな祭り 2月21日から開催!
勝浦町のビッグイベント、「元祖ビッグひな祭り」が2月21日より開催いたします。
今年は、全国ひな祭りサミットの開催や、夏にはリオ・デ・ジャネイロオリンピックでの出展を控えるなど
お楽しみが盛りだくさんです!
もはやビッグひな祭りではなくビッガーひな祭りになりつつある元祖ビッグひな祭り、
次なる目標はビッゲストひな祭りしかないですね。
それでは、2016年、28回目を迎える「元祖ビッグひな祭り」をご紹介いたします。
「元祖」が付く理由 ~阿波勝浦のビッグひな祭り
今や、千葉県勝浦市をはじめ全国各地で行われている町をあげてのひな祭りイベントですが
何を隠そう、徳島県勝浦町の「ビッグひな祭り」が全国に先駆け、昭和63年にスタートしました。
そこに、「元祖」と付く所以があるのです。
そして、2001年、徳島県勝浦町から千葉県勝浦市にお雛様を「里子」に出し、
翌年、千葉県勝浦市にて、「かつうらビッグひな祭り」が始まり、
その後全国に広まっていきました。
それまで家庭にのみ飾られていた雛人形を、
大きな宴に変えたのが、勝浦町の「元祖ビッグひな祭り」なのです。
元祖ビッグひな祭りの見どころ
見どころは何と言っても、大きなピラミッドです。
ピラミッドの高さはおよそ8メートル。100段のひな壇に鮮やかな色彩で豪華にひな人形が並びます。
下から見上げるピラミッドは圧巻!
会場内には3万体のひな人形が飾られ、
その他、日本人形や等身大の弁慶と義経の人形などが毅然として立っています。
開催は2月21日~4月3日。料金は300円
開催は、平成28年2月21日~4月3日
9:00~16:00まで見学できます。期間中は定休日なし、毎日見学できます。
入場料は以下の通り
- 一般 300円
- 小学生 100円
- 団体 200円
安すぎ…。これほどのイベントが…、
全国にひな祭りイベントを広めたビッグなイベントなのに…駄菓子みたいな価格…。
みなきゃ損!です
開催場所
【場所】人形文化交流館
【住所】徳島県勝浦郡勝浦町大字生名字月ノ瀬35-1
【アクセス】
- 徳島バス勝浦線「人形文化交流館前」下車すぐ
- 徳島市から車で約30分
同時開催イベント
期中に同時開催する
「おひな様の奥座敷と坂本おひな街道」「勝浦さくら祭り」については、
後日!お知らせします♪