
化石の発掘体験とは
勝浦町の化石発掘現場からでた岩石を叩いて割り
割った石の断面に化石がないかよーく確認してもらいます
などいろいろな化石が出てくる可能性があります
貝や植物などの化石はお持ち帰りいただけます
脊椎動物の化石は徳島県立博物館への寄贈となります。
発掘体験の詳細
開催日時
開催時間
※発掘体験の所要時間はおよそ45分です
インストラクターからの指導や片付けの時間も含まれています
定員
各回20名
対象年齢
4歳以上 ※未就学児が参加する際には、必ず1人以上の保護者も参加してください
予約方法
予約用のWEBフォームをご利用ください
※予約時に予約完了メールが配信されます
@select-type.comからの予約完了メールの受信を拒否しないようあらかじめ設定をお願いいたします
また迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性もありますので、チェックをお願いいたします
予約の変更、キャンセル
予約の日にち、人数変更やキャンセルは予約のWEBフォームで行うことができます
予約人数の変更の際には、新規にご予約したあとに、もとのご予約をキャンセルしてください
キャンセルについては、当日の2日前までに行ってください
・お電話でのご予約は承っておりません
・予約用のWEBフォームからご予約をお願いいたします
・ご予約には返信用のメールアドレスが必要になります
・キャンセル待ちは承っておりません
・参加枠に空きがある場合のみ、当日受付も可能です
受付について
ご予約された回の開始時刻10分前までに、道の駅「ひなの里かつうら」にてチケットをご購入ください
「ひなの里かつうら」の営業時間は9:00からです
服装について
ハンマー、タガネ、手袋、ゴーグルなど、発掘体験に必要な道具は現地で貸与いたします
汚れてもよい服装でお越しください
発掘体験は、屋外の屋根のある所で行います
直射日光は届きませんが、特に夏場は熱中症対策をし、水分補給をこまめにおこなってください
雨が降っているときは
発掘体験会場は屋根がついていますが、雨が吹き込むこともあります
雨具の用意をお願いいたします
開催期間中のみご利用いただけます
開催期間外は予約フォームはご利用いただけません